--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.
08.
13
15:05:17
好投手とは何だったのか・・・
北方君はもうちょっと見たかったなぁ。
めっさスピード出てたんですが甘く入ったのを打たれてたねぇ。
30戦16勝14敗
第8日 2回戦
第1試合 習志野(千葉)9-3 明徳義塾(高知) アタリ!
応援団問題があがった習志野ですが、2回戦も強豪相手に快勝!
習志野も打線好調ですねぇ。こんなに打てるとは思いませんでした。
次は好投手釜田君のいる金沢との対戦ですね。楽しみです。
第2試合 帝京(東東京)3-5 八幡商(滋賀) ハズレ
8回までは帝京のイメージ通りに進んでいたことでしょう。
9回エラー絡みで1点を失った後、まさかの大逆転グランドスラム!
いつぞやの佐賀北を思い出させるホームランでした。ホントまさかでしたねぇw
第3試合 作新学院(栃木)3-2 唐津商(佐賀) ハズレ
カープ戦観戦に移行のため、端々を見ただけになってしまいました。
北方君も敗れてしまいましたねぇ。1点を争う好勝負だったようです。
第4試合 如水館(広島)7-4 東大阪大柏原(大阪)延長10回 ハズレ
如水館がしょーもないミスで同点に追いつかれた時はダメだこりゃと思ったんですけどねぇ
勝っちゃいましたねw 如水館は前評価高くなかったから外したんですけどね。
運も実力のうちってやつですかw
trackback URL
http://waru1974.blog6.fc2.com/tb.php/917-47b0e2f9
trackback